サニタリーDIY編〜⑤塩ビパイプでタオル収納ホルダーを作る

サニタリーDIY編!
続いては、タオル収納です。

我が家には収納できるところは洗面台下だけでした。

棚を作ってそこにタオルをかごに入れて収納していましたが、家具を増やすと、空間も狭くなります。


そこで壁に取り付けるタイプの収納ホルダーをつくることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 126067
  • 596
  • 0
  • いいね
  • クリップ

使ったのは、塩ビパイプです。

ホームセンターで安価で手に入ります。

使うのは3種類です。
まっすぐのパイプ10mmサイズ。
13mmエルボというT字型。
13mmティーズというL字型。

もとの色はこちらです。
グレーのパイプ。

ホームセンターには
黒色もおいてありました。

わたしは、色を塗り替えるので、お値段が安かったグレーを選びました。

パイプは簡単にカットできます。

ノコギリは百均ダイソーのプラスチック、パイプ用というものを使いました。

パーツが用意できたら、ひとつひとつヤスリがけをして表面のツルツルをとります。

パーツをつなげて組み立てます。

プラスチックに塗料を塗る場合は下地処理としてマルチプライマーを塗ります。

次に黒板塗料をぬります。これで黒パイプになりました。

仕上げは、アイアンに見えるような塗料スプレー。
ニッペの塗料スプレーです。
フタがどこへいったのかわからなくなってしまい、パッケージがわかりづらくてすみません。
色はブラウン系です。

全体にふきかけます。
少し離してかけると、きれいにつきます!

完成です。

取り付けはサドルバンドではさんで、ビスで固定しました。

タオルをくるくるっとたたんで収納。
使いたいときにサッと取り出せて使いやすくなりました。
なにより、場所をとらないので空間を利用した収納はとってもおすすめです!

  • 126067
  • 596
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸ですが、原状回復できるやり方を基本にDIYでほっこり温もりのあるお家づくりをしています。

noroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア